ブログを開設し広告収入を得るためにはアドセンスを得なければならない。
しかし、誰でもすぐに取得できるわけではなく、審査に通らなければならない。
一般的に
「アドセンス申請するまでに10記事書こう」
「申請して審査が通るまでは2週間くらいかかるから、それまで毎日投稿しよう」
また
「1記事あたり1000文字くらいは頑張って書こう」
などという声も見聞きする。
アドセンスを早く取得したい気持ちはすごくわかるけど、無理に記事を書いたり文字数を増やすことをやっていっても楽しくないと思う。
長く続けていくことが大切だと思うから、ある一定の審査基準はあるとして、それを目安に自分のペースを保っていけばいいと思う。
また、申請は何度でも行えるし無料だから、「申請してみよう」と思ったら申請してみて
通らなければ、通るまで頑張ってみればいいし
幸運にも通れば、さらにそこからブログをより良いものにしていけばいいんじゃなかなと思う。
Google AdSense - ウェブサイトを収益化
Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリックが促進されます。
アドセンスの申請はこちらから行える。
グーグルアカウントにログインして簡単な必要事項を記入していくだけだ。
途中、広告コードを貼る方法で若干躓くかもしれないが、当ブログで使っている[Cocoon]なら
設定からすぐに貼付する場所へ行けるのでとても簡単だと思う。
Cocoonを導入した記事については上記を参考にしてもらえればなと思います。
アドセンス申請を行ってからすぐに反映されるわけではないので、数日間はドキドキすると思うが気長に待っていればいいんじゃないかなと思う。
このブログではアドセンス申請から何日くらいで結果が届き、審査に通ったか、通らなかったかを記録していきたいと思うので参考になればと思います。
コメント