Panasonic MX-S302-W ハンドブレンダー使用レビュー!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

開封時のレビューはこちら

大きさや使用感など書いていますので参考に見てみてください。

購入からこれまでに何度も実際に使ってきての感想を書きます。

本当に楽!

これまでに

  • 鍋で加熱しながらポタージュ
  • みじん切り
  • 精肉のミンチ
  • メレンゲや生クリームの泡立て

これらを主な目的として使用してきました。

出来上がった料理を食べれば、収納スペースや重さなどのデメリットなんて本当に小さく感じます。

みじん切りや精肉のミンチのために使うチョッパーは使いやすく洗いやすいです。

鶏胸肉1枚は大体250〜300g程度ですが、唐揚げ大くらいに切って2回に分けてブンブンと5〜6回撹拌させればムラなくミンチ状になります。

玉ねぎや人参などもくし切りや乱切りにざっくり切って撹拌すればあっという間に微塵切り状になります。

あまりやり過ぎてしまうと、もはやピューレ状一歩手前くらい粉々になるので様子を見ながらブンブンと3〜4回攪拌するのをオススメします。

ハンバーグやつくね、餃子の肉だねなど

重さ

レビューの時のも書きましたが、若干重さが気になります。

でもこれは仕方のない問題点かなと思います。

結構強力なモーターとスイッチや調整機能等をこのボディに詰め込んで、小さい手の方でもちゃんと握れるように設計されてると思うと、「ここまで小さく軽量したからこれ以上は求めんといて!」って感じです笑

泡立てること以外はそんなに長時間作動することがないので、重さが気になるのもほんの少しの間ですよ。

作動音

お菓子作りのためメレンゲをつくったり、生クリームを泡立てたりしたときに思ったのは、音の大きさです。

その時は、21時ごろで隣の部屋や、隣の世帯へ音が漏れていないかなと思いました。

実際のところ、ほとんど音漏れはありませんでしたので、よほど深夜や早朝でなければ気にせず使える範囲かなと思います。

メレンゲを作っている場面の様子(自動で繰返し再生)

みじん切り等で使うチョッパーも、そんなに大きく感じませんし、ほんの10秒もかからず終わるので気になることはありません。

収納サイズ

収納サイズはだいたいA4用紙1枚程度のスペースは必要かなと思います。

チョッパーボウルの容器がまず面積をとりますし、本体や専用カップ等もあります。

1箇所にきっちり収納しようと思うと何かしら別で収納ボックスを用意しなければなりません。

100均等に行って探してみる必要があるかなと感じているので、また見つけたら書いていきます。

あったほうが良いかもしれないもの

先で書いた収納ケースの他に準備したほうが良いなと感じたものは、延長コードです。

キッチン周りのコンセントやテーブルタップ等は既存の電化製品のプラグで埋まっていることが多いかなと思います。

既存のテーブルタップをより差し込み口の多いものに交換して拡張するのもオススメです。


台所周りでACアダプターがついている大型のプラグ等はないかもしれませんが、差し込み口が2面あるのでいろんな環境でも差し込めるのでオススメです。

またUSBポートも2口あるのでスマホやタブレット等の充電もできます。

この際に他の部屋のテーブルタップと交換するのも良いですね。


少し遠いところなら空いていることがあるのであれば、2〜3mの延長コードを準備すると良いでしょう。

差し込み口は多くなく取り回しの良いもであると邪魔にならず快適かと思います。

また、誤作動防止のために、panasonicのハンドブレンダーは2重ロックがありますが、テーブルタップにもスイッチがあることで、小さいお子さんやご自身の身を守るため、安全に使用できるかと思いますのでこちらをオススメします。

ハンドブレンダーがあることで変わったこと

小さな変化かもしれないけれど、手軽に大量の食材をみじん切りやペースト状にできることで料理の幅がぐんと広がりました。

離乳食にも大活躍かと思いますので、小さいお子さんがおられる方は是非このタイミングで購入し時間や手間を少しでも省略するきっかけとなれば良いですね。


スポンサーリンク
ここで紹介したオススメ以外もあるのでみてください!
ココ!
生活
スポンサーリンク
ポチッとシェアしてみてください!
MR. and MRS.のSNSはこちらから!
MR. and MRS.

コメント